下鴨神社 夏の古本市
こんにちは。
makiです。
前から行きたいと思っていた夏の下鴨神社古本市へ行ってきました。
「第31回下鴨納涼古本まつり」
開催日 :2018年8月11日〜16日
場 所 :下鴨神社糺の森
〒606-0807 京都府京都市左京区下鴨泉川町59
営業時間:10時~17時30分(最終日16日は16時にて閉場)
夏休み中だからか小学生くらいの子がたくさん、大学生が目当ての本を探しにダッシュで走ったり、戦利品の本たちを広げてどう持って帰るか悩む青年も。
お盆に入って他へ出かけた人が多かったのか、私達が行ったときはバーゲン戦場のような殺気はなく、たんたんと緩やかに時間が流れてゆきました。
先に本宮へお参りしてから河合神社方面へ流れていくコースにしましたが大当たりだったようです。
本はある意味直感勝負!
本と目と目が合ったらとりあえず確保。
お店内を一周りしてぱらりとめくって気に入ったと思ったら即購入。
本の値段は裏表紙の1ページ中に書いてあったり、何冊で500円や300円、100円などそれぞれのお店や本のの特性がありました。
後半からムシムシした暑さにやられヘトヘト。
虫に刺されないようにuvパーカーで行ったのが仇となりました(^_^;)
浴衣の方がぱらぱらといてとても涼しそうに見えてしまいました。
夏着物の御婦人方はその…もうぐったりして見えました。
男性で着物や浴衣は見かけませんでしたね。
河合神社に近いほうは空いていましたよ。
戦利品たちです。
後で知りましたがスタンプラリーがあったなんて!
子どもだけかと思ってましたが大人も参加できるなんて知らなかった(泣)
スタンプがいくつか集まると、割引券になるのです。
秋にある古本市もスタンプラリーあるのかな?
あってほしい(切実)
丸善や紀伊国屋に行った時もそうですけど、本屋に行ったら絶対何冊か買って戻ってきます。
その点、Amazonのkindleストアは時間を連れ去る悪魔。
Kindle Unlimitedは時間の際限なくずっと見てられる。
ずっと同じ姿勢で見てるから気が付いたらお尻痛くなってることもしばしば(;´・ω・)
会場は購入した本の預け置き場もあるし、ところどころベンチはあるし、小腹空いたとき用に売店もありました。
2日目に行きましたがお宝商品?なるものは個人的にはぼちぼち残ってたように思います。
ただ、私が欲しいものはやっぱりどこかの大学生が欲しがるようなものなのも結構あって初日に行かねばと思いました。
下鴨神社はあの37℃近くの蒸し風呂の気温の中でさえ木々の中に入ってしまえば体感はすっと涼しくなるので不思議。
御手洗祭のときとはまた雰囲気ががらりと変わります。
屋台もないし、車の出入りは決められたとこしかないので砂埃もないし快適です。
チームラボ主催の下鴨神社夜のイルミネーションイベント
「下鴨神社糺の森の光の祭り」のために参道は白いたまごたちがいっぱい並んでました。
今年、東京や大阪でもそれぞれイベントあるみたいですね。
前回は2016年で無料でしたが今回は有料だそうです。
ミラノ万博の日本パビリオンでかなり名が売れたからなのかな?
ともあれ開催中に絶対行きたい!
秋の下鴨神社古本市の情報はここです。
第42回秋の古本まつり-古本供養と青空古本市-
開催日 2018年10月31日~11月4日
営業時間:10:00~17:00
(但し10月31日は古本供養終了後開店)
会場 百萬遍知恩寺境内
京都府京都市左京区田中門前町103
帰りは、あまりの暑さとしんどさに
出町柳のコーヒーマキへ
うってかわって涼しい~。天国に感じます。
落ち着いた店内です。
モーニングもやってます。
この辺で朝早くあいてるとこ少ないものね。
開くのは10:00や11:00からがほとんどなので
そりゃ御手洗祭の時に混み混み(;´・ω・)
コーヒー豆もここで買えるので、スマート珈琲の豆が無くなったら買いにこようかな。
Comment
[…] 先日の納涼古本市からずっと気になってたんです。 […]